中国書論大系 第15巻:清5

ジャンル | 書道 全集・シリーズ > 全集・シリーズ |
---|---|
ISBN | 9784544010350 |
判型・ページ数 | 菊判・440ページ |
定価 | 6,160円 (本体5,600円+税10%) |
在庫 | 品切れ・重版未定 |
中国書論史7 清Ⅱ 中田勇次郎
南北書派論 阮元 日原利国訳
北碑南帖論 阮元 日原利国訳
安呉論書 包世臣 大谷敏夫訳
述筆法 段玉裁 田中有訳
南北書派論 阮元 日原利国訳
北碑南帖論 阮元 日原利国訳
安呉論書 包世臣 大谷敏夫訳
述筆法 段玉裁 田中有訳
〔図版〕
1 阮元 雪浪石屛和蘇韻句
2 段玉裁 尺牘
3 銭泳 隷書七言聯
4 郭麐 行書七言聯
5 陳鴻寿 行書軸
6 陳鴻寿 隷書七言聯
7 張廷済 四体字屛
8 高塏 草書七言聯
9 呉栄光 行書軸
10 包世臣 嬌舞倚床図便面賦
11 包世臣 臨王羲之賢室帖
12 姚元之 隷書七言聯
13 趙之琛 臨金文
14 郭尚先 行書軸
中国書論史(七) 清Ⅱ 中田勇次郎
はじめに/清代の文字改革と簡体字/清代の金石学/清代碑学派の書論/
清代後期の帖学派の書論/結び
南北書派論[清・阮元] 日原利国 訳
北碑南帖論[清・阮元] 日原利国 訳
安呉論書[清・包世臣] 大谷敏夫 訳
論書一【述書上】
【述書中】
【述書下】
【歴下筆譚】
【後附四則】
【與金壇段鶴臺 玉立 明経論書次東坡韻】
【附旌徳姚配中仲虞和作】
【論書十二絶句 有序】
【国朝書品】
【答煕載九問】
【答三子問】
論書二【書譜辨誤】
【跋滎郡王臨快雪内景二帖】
【書臨平原祭姪稿後】
【題隋誌拓本】
【自跋刪擬書譜】
【自跋艸書答十二問】
【十七帖疏証】
【與呉煕載書】
【書黄修存蔵宋搨廟堂碑後】
【書劉文清四智頌後】
【自跋真草録右軍廿六帖】
【書陳雲乃集其先公写廃寿幛字為四言詩巻後】
【跋重刻王夫人墓誌】
【記両筆工語】
【記両棒師語】
【完白山人伝】
【刪定呉郡書譜序】
述筆法[清・段玉裁] 田中有 訳
1 阮元 雪浪石屛和蘇韻句
2 段玉裁 尺牘
3 銭泳 隷書七言聯
4 郭麐 行書七言聯
5 陳鴻寿 行書軸
6 陳鴻寿 隷書七言聯
7 張廷済 四体字屛
8 高塏 草書七言聯
9 呉栄光 行書軸
10 包世臣 嬌舞倚床図便面賦
11 包世臣 臨王羲之賢室帖
12 姚元之 隷書七言聯
13 趙之琛 臨金文
14 郭尚先 行書軸
中国書論史(七) 清Ⅱ 中田勇次郎
はじめに/清代の文字改革と簡体字/清代の金石学/清代碑学派の書論/
清代後期の帖学派の書論/結び
南北書派論[清・阮元] 日原利国 訳
北碑南帖論[清・阮元] 日原利国 訳
安呉論書[清・包世臣] 大谷敏夫 訳
論書一【述書上】
【述書中】
【述書下】
【歴下筆譚】
【後附四則】
【與金壇段鶴臺 玉立 明経論書次東坡韻】
【附旌徳姚配中仲虞和作】
【論書十二絶句 有序】
【国朝書品】
【答煕載九問】
【答三子問】
論書二【書譜辨誤】
【跋滎郡王臨快雪内景二帖】
【書臨平原祭姪稿後】
【題隋誌拓本】
【自跋刪擬書譜】
【自跋艸書答十二問】
【十七帖疏証】
【與呉煕載書】
【書黄修存蔵宋搨廟堂碑後】
【書劉文清四智頌後】
【自跋真草録右軍廿六帖】
【書陳雲乃集其先公写廃寿幛字為四言詩巻後】
【跋重刻王夫人墓誌】
【記両筆工語】
【記両棒師語】
【完白山人伝】
【刪定呉郡書譜序】
述筆法[清・段玉裁] 田中有 訳
ご注文
定価6,160円
(本体5,600円+税10%)