色紙・短冊の書き方[漢字・調和体]
![色紙・短冊の書き方[漢字・調和体]](..//images/book/558634_lrg.jpg)
色紙や短冊は、一般にもなじみ深い作品形式である。ポピュラーな名言佳句を題材とする気鋭作家の作例を豊富に収録して、初心者でも容易に書作できるよう懇切に指導する。





【色紙〈漢字〉】
一字 谷村憙齋 尾崎邑鵬 栗原蘆水 梅原清山
樽本樹邨 中島晧象 田中節山 横西霞亭
野口白汀 千葉香仙 岩井韻亭 須藤黄謙
仲田子峰 大島巍昻 安藤秀川 小倉国幹
辻本邑園 河本鶴翠 真神巍堂 山口大峰
二字 山内観 甫田鵄川 安原皐雲 成瀬映山
津金孝邦 新井光風 伊藤伸 中道春陽
吉川蕉仙 石灰松僊 一色白泉 宮崎葵光
中林蕗風 関悟 市沢静山 有岡★崖
国川喜祥 八木山鈴 広実泉城 江口大象
中川裕晧 牧野鳳仙
三字 大沢史峰 大島嵓山 林田芳園 中川雨亭
辻本翔鶴 大根啓山 甫田鵄川 松原雪邦
村上孤舟 藤岡都逕 鈴木瑞之 吉田洪崖
今村桂山 松永暘石 村上皓南 内藤望山
谷口東峰 西村自耕 鮎京曽岳 西橋香峰
高木大悟 清水研石
四字 貞政少登 鈴木桐華 明石春浦 草野靄田
村寄鴨畦 谷村憙齋 尾崎邑鵬 篠原紫流
曽根翠苑 栗原瑞雲 広津岱雲 松永鶴雲
鈴木春朝 竹中青琥 高田香坡 伊藤天游
岡田契雪 吉永秀峰 村上物外 納庄素山
堀田南郷 平野南城
五字 梅原清山 大島嵓山 種村山童 藤本士啓
吉田蘭處 高木桑風 栗原蘆水 山根渓石
安原皐雲 毛利柳村 山内観 浅見錦龍
田中東竹 徳網春濤
【色紙〈調和鯛〉】
中野北溟 種村山童 津金孝邦 加藤大碩
東地滄厓 中野北溟 駒井鵞静 金子卓義
中島晧象 吉田成堂
【変わり形色紙〈漢字〉】
稲垣菘圃 劉蒼居 杭迫柏樹 成瀬映山
【短冊〈漢字〉】
四字 高田墨山 白鞘霞洋 植松弘祥 宇都宮泰然
五字 池上翠漣 佐々木宏遠 大重筠石 星弘道
七字 松岡稍風 東野酋鴻 田中桜秀 佐藤藍山
五言絶句 前崎南嶂 田中暁雨 早瀬仙洞 加藤紅花
【短冊〈調和体〉】
大井錦亭 浅野弘子 石飛博光 松本利一
高木大宇 渓口幽城 片倉天風 土井汲泉
大河内仙嶽 砂本杏花 中野松葉 橋本汀華
色紙必携名言佳句
一字 谷村憙齋 尾崎邑鵬 栗原蘆水 梅原清山
樽本樹邨 中島晧象 田中節山 横西霞亭
野口白汀 千葉香仙 岩井韻亭 須藤黄謙
仲田子峰 大島巍昻 安藤秀川 小倉国幹
辻本邑園 河本鶴翠 真神巍堂 山口大峰
二字 山内観 甫田鵄川 安原皐雲 成瀬映山
津金孝邦 新井光風 伊藤伸 中道春陽
吉川蕉仙 石灰松僊 一色白泉 宮崎葵光
中林蕗風 関悟 市沢静山 有岡★崖
国川喜祥 八木山鈴 広実泉城 江口大象
中川裕晧 牧野鳳仙
三字 大沢史峰 大島嵓山 林田芳園 中川雨亭
辻本翔鶴 大根啓山 甫田鵄川 松原雪邦
村上孤舟 藤岡都逕 鈴木瑞之 吉田洪崖
今村桂山 松永暘石 村上皓南 内藤望山
谷口東峰 西村自耕 鮎京曽岳 西橋香峰
高木大悟 清水研石
四字 貞政少登 鈴木桐華 明石春浦 草野靄田
村寄鴨畦 谷村憙齋 尾崎邑鵬 篠原紫流
曽根翠苑 栗原瑞雲 広津岱雲 松永鶴雲
鈴木春朝 竹中青琥 高田香坡 伊藤天游
岡田契雪 吉永秀峰 村上物外 納庄素山
堀田南郷 平野南城
五字 梅原清山 大島嵓山 種村山童 藤本士啓
吉田蘭處 高木桑風 栗原蘆水 山根渓石
安原皐雲 毛利柳村 山内観 浅見錦龍
田中東竹 徳網春濤
【色紙〈調和鯛〉】
中野北溟 種村山童 津金孝邦 加藤大碩
東地滄厓 中野北溟 駒井鵞静 金子卓義
中島晧象 吉田成堂
【変わり形色紙〈漢字〉】
稲垣菘圃 劉蒼居 杭迫柏樹 成瀬映山
【短冊〈漢字〉】
四字 高田墨山 白鞘霞洋 植松弘祥 宇都宮泰然
五字 池上翠漣 佐々木宏遠 大重筠石 星弘道
七字 松岡稍風 東野酋鴻 田中桜秀 佐藤藍山
五言絶句 前崎南嶂 田中暁雨 早瀬仙洞 加藤紅花
【短冊〈調和体〉】
大井錦亭 浅野弘子 石飛博光 松本利一
高木大宇 渓口幽城 片倉天風 土井汲泉
大河内仙嶽 砂本杏花 中野松葉 橋本汀華
色紙必携名言佳句
ご注文
定価1,980円
(本体1,800円+税10%)