[増補新版]楊峴の書法
[ぞうほしんぱん]ようけんのしょほう
![[増補新版]楊峴の書法](..//images/book/558679_lrg.jpg)
●新規資料の大増補で面目一新した唯一の専集!
呉昌碩が師と仰いだ巨匠楊峴の専集に未発表資料を含む百余点を収録、制作年順に配列する。特に初公開の呉昌碩宛尺牘は内容のみならず、書法を研究する上でも貴重な資料。図版全てに釈文を付し、詳細な解説、自用印譜、年譜を付録。楊見山書芸の生成から円熟までのプロセスを跡づける。
呉昌碩が師と仰いだ巨匠楊峴の専集に未発表資料を含む百余点を収録、制作年順に配列する。特に初公開の呉昌碩宛尺牘は内容のみならず、書法を研究する上でも貴重な資料。図版全てに釈文を付し、詳細な解説、自用印譜、年譜を付録。楊見山書芸の生成から円熟までのプロセスを跡づける。
.jpg)
序―――――――――――――――――――――――――――――――――青山杉雨
臨張遷碑軸
隸書五言聯
行書論書四屛
臨漢刻石四屛
臨開通褒斜道刻石/臨禮器碑/臨祀三公山碑/臨乙瑛碑
隸書「抱甕」額
行書五言詩橫披
隸書易林語四屛
隸書五言聯
隸書五言聯
臨西狹頌橫披
隸書老子語摺扇
隸書八言聯
隸書七言聯
隸書五言聯
隸書六言聯
隸書易林語八屛
隸書六言聯
隸書五言聯
隸書易林語四屛
隸書易林語四屛
隸書五言聯
隸書五言聯
隸書五言聯
臨乙瑛碑軸
臨禮器碑六屛
隸書五言聯
臨漢金文紈扇
隸書易林語八屛
隸書老子語四屛
隸書老子語四屛
隸書五言聯
隸書五言聯
行書王維詩摺扇
臨張遷碑摺扇
臨史晨碑橫披
行書道援堂詩軸
隸書七言聯
隸書七言聯
隸書十言聯
臨禮器碑側軸
臨乙瑛碑軸
臨衡方碑軸
臨乙瑛碑軸
隸書「閱衆甫居」額
臨石門頌橫披
行書詩橫披
臨古四種卷
臨陳文範碑/臨郭泰碑/臨婁壽碑/臨褚彥回碑
隸書五言聯
隸書五言聯
臨西嶽華山廟碑六屛
臨禮器碑軸
隸書五言聯
隸書老子語軸
臨曹全碑禮器碑紈扇
隸書傳拾遺語四屛
隸書文語四屛
行書十言聯
臨五鳳刻石軸
隸書八言聯
臨漢弩機銘文軸
臨西嶽華山廟碑軸
隸書六言聯
臨西嶽華山廟碑摺扇
隸書七言詩摺扇
臨西嶽華山廟碑軸
行書十二言聯
臨禮器碑紈扇
臨魯峻碑紈扇
隸書易林語摺扇
隸書文語摺扇
隸書易林語摺扇
隸書「仁義自成」額
行書朱彝尊詩紈扇
行書鄭珍詩二首卷
行書論王鐸紈扇
隸書老子語紈扇
行書莫友芝詩摺扇
隸書五言聯
隸書六言聯
隸書七言聯
隸書七言聯
隸書七言聯
行書題任伯年畫猫圖稿
楊峴・陶燾合璧摺扇
隸書老子語摺扇
臨封龍山頌摺扇
行書五律詩軸
隸書七言聯
隸書七言聯
臨禮器碑陰軸
隸書七言聯
臨史晨碑武氏石闕紈扇
行書詩册
行書詩册
行書詩册
尺牘〔與汪士鐸〕
尺牘〔與仲禮〕
尺牘〔與凌霞〕
尺牘〔與吳昌碩〕
尺牘〔與符生〕
尺牘
名片〔與潘碩庭〕
楊峴の書――――――――――――――――――――――――――――――高木聖雨
楊峴の落款と制作年代――――――――――――――――――――――――野村香邨
楊峴年譜
楊峴自用印
あとがき
ご注文
定価5,280円
(本体4,800円+税10%)