書作品のまとめ方〈全8冊〉
初心者にとって、書作品づくりは難しいものと思われがちであるが、確かな手順を踏み、まとめ方のコツさえ覚えれば、意外にやさしいもの。本シリーズは、現書壇を代表する200余名の実力作家が、条幅・扁額の大作から色紙・短冊の小品に至るまで、それぞれ意中の書風であらゆる形式を手本として示し、一作ごとに学習のポイントを説明する。
1:楷 書 成瀬映山 編
2:行草書1[条幅] 尾崎邑鵬 編
3:行草書2[横額・巻子・対聯] 栗原蘆水 編
4:行草書3[変形・小品] 甫田鵄川 編
5:隷書・篆書 谷村憙斎・梅原清山 編
6:かな1[大字] 高木聖鶴 編
7:かな2[小字・中字] 黒野清宇 編
8:調和体 中野北溟・種村山童 編
2:行草書1[条幅] 尾崎邑鵬 編
3:行草書2[横額・巻子・対聯] 栗原蘆水 編
4:行草書3[変形・小品] 甫田鵄川 編
5:隷書・篆書 谷村憙斎・梅原清山 編
6:かな1[大字] 高木聖鶴 編
7:かな2[小字・中字] 黒野清宇 編
8:調和体 中野北溟・種村山童 編